昨日の続き

当店のメニューはコチラからご覧下さい→●メニューの紹介●









パルパルの帰りの話です。

今日の晩御飯はどうしようという話になりました。

パルパル内の露店でアイスが食べたくなってた子供たちが
アイス食べたい!しか言わなかったので、
じゃあ今からパフェ屋さんに行ってパフェを食べて、夜はそうめんでも食べるかって事で、
パフェ屋に行く事になりました。


パフェ屋に着いたら、時間も16時くらいという事でガラガラでした。
お好きな席を、と言われたので、近くのテーブル席に座り、お冷をもらってメニューを見ていると、
ガタンびしゃびしゃびしゃって音が聞こえてきたので、
見たら早速下の子が水をこぼしてました・・・。


まーとりあえずメニューだけ決めてモップでも借りるかと思い、
店員さんを呼んで注文。

水をこぼして、テーブルの上は被害は無かったけど、下がかなりびちょびちょになってたので、
その事を伝え、とりあえず待機。

ばたばた動く店員。

代わりのお冷を持ってきてくれました。

再びばたばた動く店員。

モップを持ってくる様子は無く、なかなか来ない。

しばらく待つと、注文の品が届きました。

あれ?モップ・・・と思っていると、店員さん、
先ほど伺ったお水こぼした件ですが、お拭きしましょうか・・・?
なんて聞いてくる。

いやいや、今!?

パフェ持ってきちゃったじゃん!
テーブルの上にガッツリ並んでるじゃん!

なので、いや、テーブルはそんなに濡れてないから僕らは別にかまわんけど、
下が結構びちゃびちゃだよ?

って言ったら、
あ、構わないのでしたら後ほど拭くようにします、と言って戻ってっちゃった。

確かに構わないとは言ったけど!
ふつー戻るかね!?


ちなみに研修生の男の子でした。
うーん、トラブルに弱いなぁ。


本当なら、こぼして下がびちょびちょと聞いた時点で、まず席を移動してもらう。
混んでるときならまだしも、16時くらいでガラガラだったので。

移動してもらう席は今の席が見えないところ。
掃除しているところをお客に見られて、気を使わせないため。


サービス業やるなら最低でもそのくらいはして欲しかった。

パフェを届けて、いざ食べるぞ!ってなってるときに拭きたいとか、ありえないですし、
お客さんの気持ちが毛ほども分かってない証拠ですね。

そのとき厨房には上司らしき人がいましたが、多分報告しなかったんだろうなぁ。


教育って大事だなと思った出来事でした。


今回はこっちも悪かったし、不手際をクレームにはしなかったですが、
(その子のためを思うならば、言ってやったほうがよかったかも知れませんが。)
少なからずお店に不満を持ったお客さんが、何も言わずに帰るのが60%位らしいです。


その分お店の悪いところがそのまま残ってしまい、その不満に思った事柄が、
他のお客さんのことも不快にさせてしまうかもしれないと思うと、
店にとってこれほどの恐怖はありません。

直さなければならないところがそのままになってしまうのですから。


理不尽なクレームもあるかも知れませんが、
基本的にクレームというのはお店にとってありがたいお言葉。

お客さんにはどんどんクレームを出していただきたいと思います。

もちろんお褒めの言葉も歓迎です!




同じカテゴリー(店長のプライベートな事)の記事
パルパル
パルパル(2012-08-02 23:44)

日中の気温
日中の気温(2012-07-27 23:51)

先週の休みの時の話
先週の休みの時の話(2012-07-26 23:12)

コースか単品か
コースか単品か(2011-12-14 02:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
昨日の続き
    コメント(0)